コアハウスの成り立ち
コアハウスは、昭和63年に前社長・千葉桂吾が独立開業した工務店です。暮らしの本質(コア)を追求した家づくりを目指し、「コアハウス」と名付けました。
今では地元の風土にぴったりな木の家を専門に、ずっと愛していただける家づくりをお手伝いする「木(こ)愛(あ)」ハウスでもあります。
コアハウスの役割
私たちは、地元であるこの備後エリアでの家づくり・家守りを続けている地域工務店です。
規模としては、決して大きな建築会社ではありませんが、それだけに一軒一軒の家づくりがご満足いただけるモノとなるよう、スタッフそれぞれが家づくりをライフワークとし、新たな建築手法の習得や丁寧な現場管理など、テーマを持って積極的に家づくりの研鑽に励んでいます。
特にお客さまとは、家づくり・家守りの価値観を共有し、ともによいパートナーシップを結ぶことで、永きに渡って愛すことのできる家づくりを目指します。
私たちは、お客さまの家づくりのお手伝いを通して、質の高い家づくり、そして愛される街並みを形成することで、地元この備後地方に貢献して参りたいと考えています。
代表あいさつ

家は深く人生に関与する、人を支える道具です。
私たちは そんな人の役に立つ道具作りを、とことん追求しています。人を支えるという本質を備える家づくりにプライドを持って、正直に愚直に、職人魂をもって仕事にのぞみます。
その結果、お客様の暮らしの笑顔に貢献したいと考えています。
私たちは そんな人の役に立つ道具作りを、とことん追求しています。人を支えるという本質を備える家づくりにプライドを持って、正直に愚直に、職人魂をもって仕事にのぞみます。
その結果、お客様の暮らしの笑顔に貢献したいと考えています。